はだの丹沢水無川マラソン走ってきました
第10回はだの丹沢水無川マラソン走ってきました。今日は寒かったけど、快晴で絶好のマラソン日和、コースからきれいな富士山や湘南の海が見えて気持ちよく走れました。
ハーフ走って記録は1時間24分31秒。昨年来、練習不足で記録低迷していましたが、11月は大田原マラソン含み久しぶりに300Km走って脚力強化できたようです。高低差160mとアップダウンが多いコースの後半下りで3分台/Kmで走れたのは収穫。久しぶりにいい走りができました。2011年の1時間24分56秒を25秒上回るコースベストでした。
コース図

高低図

ラップ


ガーミン620の距離が短い(20.57Km)です。途中少し衛星ロストしてたようですが実際に距離が短いのかも。
記録証

年代別入賞(6位まで)に4秒及ばずでした。
女子の1位は秦野の女王が10連覇したのですが、はじめてタイムで彼女を上回ることができました。スタート後から前を走っていて、いつもなら上りで見えなくなってしまうのに今回は逆に差が縮まって11Km付近で追い越し、そのままフィニッシュ。今日は調子悪かったのかな。

にほんブログ村
2014年12月
月間ラン距離:54.1Km
月間ウォーク距離:31Km
2014年11月
月間ラン距離:315.6Km
月間ウォーク距離:184Km
ハーフ走って記録は1時間24分31秒。昨年来、練習不足で記録低迷していましたが、11月は大田原マラソン含み久しぶりに300Km走って脚力強化できたようです。高低差160mとアップダウンが多いコースの後半下りで3分台/Kmで走れたのは収穫。久しぶりにいい走りができました。2011年の1時間24分56秒を25秒上回るコースベストでした。
コース図

高低図

ラップ


ガーミン620の距離が短い(20.57Km)です。途中少し衛星ロストしてたようですが実際に距離が短いのかも。
記録証

年代別入賞(6位まで)に4秒及ばずでした。
女子の1位は秦野の女王が10連覇したのですが、はじめてタイムで彼女を上回ることができました。スタート後から前を走っていて、いつもなら上りで見えなくなってしまうのに今回は逆に差が縮まって11Km付近で追い越し、そのままフィニッシュ。今日は調子悪かったのかな。

にほんブログ村
2014年12月
月間ラン距離:54.1Km
月間ウォーク距離:31Km
2014年11月
月間ラン距離:315.6Km
月間ウォーク距離:184Km
スポンサーサイト
コメントの投稿
コースベストおめでとうございます。
秦野は丹沢の麓だけあってアップダウンがきついにもかかわらずスゴイです!
秦野は丹沢の麓だけあってアップダウンがきついにもかかわらずスゴイです!
ぬまっちさん
ありがとうございます。タイムは満足ですが、昨年とコースが少し変わって距離が短くなったのではないかとちょっと疑ってます。
千葉マリンではよろしくです。同じくらいのペースになるのではないかと思ってます。
千葉マリンではよろしくです。同じくらいのペースになるのではないかと思ってます。
No title
年代別入賞惜しかったですね。まだまだこれから活躍が期待できると思いますので頑張って下さい。
No title
雅さんの頑張りに勇気いただいてます!
今回もナイスランでした。
Kさんに勝ったのも素晴らしいです。
おお疲れ様でした。
今回もナイスランでした。
Kさんに勝ったのも素晴らしいです。
おお疲れ様でした。
k.takaoさん
入賞は逃しましたが、意外と走れたのでうれしかったです。また次がんばります。
かまかまさん
秦野の女王は調子悪かったのかもですが、追いつき追い越せたのははじめてだったのでうれしかったです。
かまかまさんはいすみハーフでの自己ベスト更新おめでとうございます。これからもお互いがんばりましょう。
かまかまさんはいすみハーフでの自己ベスト更新おめでとうございます。これからもお互いがんばりましょう。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます